冬の相棒たち

こんにちは、
今朝から曇ったり、晴れたりのこちらです。こんなお天気の日は、
お洗濯物を部屋干しした方が乾くのか、
やっぱり外干しにしたらいいのか、
朝から悩んでしまいますね〜。

結局は外干しと部屋干し両方で
干すことにしました(笑)

さて、
冬の相棒と言えば、
色んなチーム⁈冬対策として、
いくつかあるのですがその中の一つ。
『手荒れ対策チーム』の相棒たちです。


ハンドクリームは年中使用している私です。とくに冬になると手荒れは酷くなり、
今年は特にコロナ対策で、手洗い、消毒等でさらにカサカサは増している私です。

なので
今年は『手荒れ対策チーム』を強化しました♪

大した事でもなんでもないのですがf^_^;

ハンドクリームとして、 
冬場は勿論のこと
夏場もちょこちょこ使う
お気に入りの【yuskin hana 】シリーズ。

お気に入りで何度もリピートして
お世話になっております。

今回はラベンダーを選びましたが、
数種類お花の香りがあるので、
毎年その時の気分で選んでいます。

そして、
いつものメンバーとして
【ナイアードのアルガンクリーム】
こちらも年から年中使用しているので
リピートして何シーズンも
お世話になってます。

こちらのクリーム
多少ベタつく感じもあるので、
主に夜寝る前や、
お風呂上がりに使っています。
手だけでなく、お顔をはじめカサつくところ、私の場合、『膝小僧』や『すね』といった気になるところにも使っています。


そして
今年新たにメンバー入り⁈したのが、
【コエンリッチ 
薬用エクストラガード ハンドクリーム】

とにかく、今年は例年以上の手洗い、消毒。
いつもの手荒れ対策では、
到底ケアしきれないので
注目した『強力撥水』‼︎
そして
『薬用消炎』、『手肌年齢』と
気になるワードが並ぶ
こちらを購入しました。



【Q10 シリーズ】は色んな種類があるみたいですが、とりあえず今シーズンは
この子を使っています。

主に手洗い、台所仕事や洗濯物等と
言った水仕事後には、こちらの【Q 10 】を。

ユースキンは編み物していたり、
香りが気に入っているので、
気分転換したい時や、
ちょっとした外出時等にも
使っています。

今年の冬は、
特にこまめにハンドクリーム使っています。
何せ油分が至る所に⁈
必要不可欠なお年頃なので。。。




最後までお読みいただき
ありがとうございます
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡

3 cakes & needles

編んで、使って、暮らしを楽しむ ”Precious Knit” をご提案しています.

0コメント

  • 1000 / 1000