みなれた本から新しい物へ

編んで、使って、暮らしを楽しむ "Precious Knit"をご提案しています. 

 ハンドニット インストラクターの かとう ちえです。   


ここ数日晴天が続き、お洗濯ものが

気持ちよく乾いてくれるので、

うれしくなりますね♪


今日は、朝から洗濯機を3回も回しました~

トイレのマット、お風呂場のマット

そして

玄関マット!


こちらの写真は以前、かぎ針で玄関マットとして

編んだものです。



もともとこちらのパターンは、


古瀬千枝さんの本にある

ランナー(細長いテーブルかけ)なのです。

そちらを太めのコットンで編み上げて玄関マットとして使用していました。


毛糸からコットンの糸に変えただけで

テーブルかけが玄関マットに変身。


ちょっとした発想で、いろいろ広がるので、

お手持ちの本を久しぶりに出して来て、見てみると。

違ったものが生まれるかもしれませんね♪


編み物って

面白いですね。



最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村

いつもありがとうございます♡


3 cakes & needles

編んで、使って、暮らしを楽しむ ”Precious Knit” をご提案しています.

0コメント

  • 1000 / 1000