やっぱり編み物

こんばんは、
師範の授業を終えて約一週間程経ちました。

本当に走り続けたと言うのでしょうか、
編みまくった半年間で、
一緒に受講している仲間の方々と挫けそうな時は、励ましあって編んだそんな半年間でした。

その編むという作業が、
「スポ根」みたいな感じで、
自分の中では「アスリート並みに編んだ‼︎」
と思えるぐらい編んだような気がします(笑)

正直大変だったけど、面白かった♬ と言えるのは
終わったから言えるのかもしれないですネ 

お教室を開きたいというのが、
夢の1つでもあるので、記念に⁈
いや、いつか使うため用に
看板を購入(笑)←本当に使えるのかな〜💦


一応【第2次手編み師範養成講座】の修了証は
いただきましたが、
お免状申請するには、
まだもう一つ
【アドバンスプログラム】を受けてないので、
それを提出してからの、申請になります。

なので、もうちょい頑張らないといけないのです!

頑張るためにも、息抜きも必要なわけで♬
リボン付きベストを編んでいたのが完成♡

atelier K’sk キット【リボン付きベスト】


後ろリボンが私好みです^ ^


はぁ〜スッキリしました!
【編み物】のストレスは【編み物】で解消♬
編み物好きの 【あるある】かもしれないですね。




最後までお読みいただきありがとうございます
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡

3 cakes & needles

編んで、使って、暮らしを楽しむ ”Precious Knit” をご提案しています.

0コメント

  • 1000 / 1000