立春
こんにちは
今日は立春ですね。
こちらは朝からお日さまが、
顔を覗かせて青空が広がってます♪
【立春】と言うだけで、何だか春らしくワクワクとした気持ちになりますよね。
とは言っても、
今日は風が強いし、
寒さもまだまだ厳しく感じます。
だってまだ2月ですものね〜
さて、昨日は節分。
2月2日が節分となるのが、
なんだかピンとこない私でしたが、
忘れる事なく晩御飯に恵方巻きをいただき、夜には【豆まき】いたしました♪
写真の豆はオヤツ用♡
豆まき用は、いつものシンプルな物で。
子どもたちが小さい時は、
「鬼は外〜 福は内〜」と豆を鷲掴みして
勢いよく、豆をまいたもので
翌朝家まえの豆を見ながら
『ひゃ〜、結構まいてたなぁ。』
なんて思いながら掃除していましたが、
子どもたちも大きくなり、
最近は『節度ある』豆量の我が家です(笑)
ここ最近、子どもたち事で
編み物時間を確保できなかったので
今日は久しぶりに編み物時間を捻出!
オヤツ用の豆とコーヒーを淹れて
編み物しよう。
編んでいるうちから、
早く完成させて違うものが
編みたくなる!
私の編み物あるあるですな
今日は寒いから
買い物も済ませてあるし
♪
最後までお読みいただき
ありがとうございます
にほんブログ村
いつもありがとうございます♡
0コメント