ちょっとレトロな感じが好き

編んで、使って、暮らしを楽しむ "Precious Knit"をご提案しています

 ハンドニット インストラクターの かとう ちえです。



ここ数年50~60年代のファッションが気になります。



 


Dior展、グレースケリー展にも行ってきました。


40~50年前のハイブランドのお洋服たちは

色あせることなく今でも着れるような、素敵なデザインのものばかり。

そんなデザインのお洋服が好きですし、また映画でも

オードリーヘップバーンといったその当時の女優さんが

スクリーンで着ていた衣装も好きなんです♡



手持ちの編み物本でもそういった年代のデザインが載っているものがあるのですが、

その時代の袖口や襟もと、ポケットといった部分が凝っていたりするんですね。


お洋服の好みは人それぞれですし、また年齢を重ねるごとに

自分好みのテイストが変わってきたりします。

ですが、その時々の自分の好みをデザインして編むという作業は

ワクワクしながらお勉強できたりします♪

上手くできなくて、イライラすこともありますが(苦笑)


大量生産のお洋服とは違った細やかな自分好みのお洋服が編めるのも

手編みならではの楽しみであり、贅沢なお洋服ですね。



最後までお読みいただきありがとうございます。




3 cakes & needles

編んで、使って、暮らしを楽しむ ”Precious Knit” をご提案しています.

0コメント

  • 1000 / 1000