巻物はとっても便利

編んで、使って、暮らしを楽しむ "Precious Knit"をご提案しています 

 ハンドニット インストラクターの かとう ちえです。 


朝晩は冷え込みますが、今日もあたたかな一日でしたね。

真冬の寒さでなくても、重宝するのが巻物です。

場所によっては空調で風が直接当たて寒い時ですとか、

朝晩の時間帯に帰宅すると、まだまだ肌寒かったりします。

そんな今のような時期は、少し細目の糸で編んだショールなどの巻物を

出かける際にバッグなどに忍ばせておくと、とっても便利!



細目のウールで編んだものでしたら、本当に軽くてクルクルと小さく折りたたむと、

バッグの中でも場所を取らずに持ち運びも簡単ですね。


raverlyでのフリーパターン 「begonia swirl」


Ravelry 有料パターン Drachenfels


夏のような暑さの時には、冷房対策にも活躍してくれます。

皆さんも編み物の本を何冊かお持ちだとおもいますが、そういった本の中には、真冬用の

巻物が紹介されていたりしますが、

糸をコットンやシルク、コットンウールにするだけで同じデザインなのに

ガラリとイメージがかわり、今の季節にぴったりの物になると思います。


皆さんも、ショール編んでみませんか?


最後までお読みいただき、ありがとうございます






3 cakes & needles

編んで、使って、暮らしを楽しむ ”Precious Knit” をご提案しています.

0コメント

  • 1000 / 1000