いろいろな色
編んで、使って、暮らしを楽しむ "Precious Knit"をご提案しています.
ハンドニット インストラクターの かとう ちえです。
課題を編んだり、自分のお洋服を買ったりするときに
いつも合わせやすい自分好みの色ばかりになる私です。
配色についてもちょっと知りたいなぁ
と思い購入したのがこちらの本なのです。
一言で「色」といっても奥が本当に深いですね。
色それぞれにその性質があり、またその色により
心に与えるイメージが変わるのですから。
色の性質や色同士の相性、自分との相性と
自分好みの配色センスで糸の色を選ぶこともできますが、
色の選択にはもう一つあるかと思います。
それは「今年流行の色」
ファッション関係のお仕事をされている方は
ご存じだと思いますが、
流行色は国際レベルで フランスに本部があるインターカラー
(国際流行色委員会 参加国16ヵ国)によって
2年前に決められています。
そして日本の産業界に影響を与える
日本インターカラーによって
その年の日本の流行色を決められています。
日本インターカラーの決めた今年の流行色は
リーディングレッド
また、インターカラーとは別に世界の色見本を作っている
アメリカのパントン・カラー研究所でも今年の流行色を
発表しています。
流行色はさわやかなGreen
あなたの中で好きな配色で編まれますか?
それともすでに決まっている
世界基準のお色にされますか?
最後までお読みいただきありがとうございます。
いつもありがとうございます♡
0コメント