熟成シリーズ① 完成♬

こんにちは、10月に入っても、
ついこの前まで扇風機にクーラーをつけたりと真夏のような暑さが続いたかと思いきや、
今日はめっきり秋を感じる
気温のこちらです。

さて、
【熟成シリーズ①】完成いたしました。


途中、
針が折れるというアクシデントがあり、
ボンドで引っ付けたものの
編みにくくどうした物かと、
針をガサゴソ探したら、
同じ号数が一組あり❣️

無惨に折れた針。

その後は順調に編み進めて
やっと完成いたしました。

Design by Martina Behm “NUVEM”

Martina さんの作品では
長さ170㎝ 幅75㎝の
大きなサイズの巻き物


身長が低い私には大きすぎるなぁ💦と
編み始めた当初から思っていたので、
My sizeに変更。

このトルソーに一回巻き付けたこの長さで
長さ約140㎝、約幅60㎝程になりました。

糸は神戸にある【fyn】さんで購入した物
もうこちらは廃盤のようですね。

野生味溢れる糸というのでしょうか、
編んでいると手に糸からの
油分を感じるような質感があります。 

また素肌に触れるとザクザクとした肌触りなので、一度軽く洗ってみたら少しは柔らかく落ち着くかなぁ〜?
と思っています。

お決まりの手持ちの物と合わせてみました。

サラッ何気な〜く 
『My size に変更しているので』
とお伝えしましたが……


作品は完成したものの、
実はまだ糸が残ってるし、

この【熟成シリーズ①】は
完結されていないっやんw と、
ぼそっとジブンに突っ込んでみる私


また
何か作らせていただきます
たぶん、きっと笑



最後までお読みいただき
ありがとうございます
にほんブログ村
いつもありがとうございます♪



3 cakes & needles

編んで、使って、暮らしを楽しむ ”Precious Knit” をご提案しています.

0コメント

  • 1000 / 1000