【TWEEDY-STRIPEY】の途中経過 ②

編んで、使って、暮らしを楽しむ "Precious Knit"をご提案しています. 

 ハンドニット インストラクターの かとう ちえです。   


今日は午後から曇ってきて、ちょっぴり風も冷たいような

そんな1日のこちらでした。


さて、編み物仲間とのKALで編んでいる【TWEEDY-STRIPEY】ですが、

片袖が完成しました♪

そしてもう片方もほぼ終わりに近づいてきましたよ


袖の縞々が濃い色のグレーなので、ぎりぎりまでボーターを入れると

なんだか煩い感じがしそうなので、終わる少し手前で縞模様を

外しました。


お袖の長さは6分?7分袖ぐらい?でしょうか。

この袖の長さは、ねらってこの長さにしたわけでもなく

糸の残量の調整でこうなりました。

確かに、新しく糸を購入して満足のいく長さまで

編めばいいのですが、

主婦的な感覚の「ある物で。できる限り使い切りたい!」

という理由で

この袖丈となりました(苦笑)



次は


首回りですね。


首回りに行く前に袖の縁編みを3センチほど編む予定。

しかし、

残りの糸はこれだけ!


ちょっと厳しいかな?!?

ぎりぎりかしら?




最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村

いつもありがとうございます♡




3 cakes & needles

編んで、使って、暮らしを楽しむ ”Precious Knit” をご提案しています.

0コメント

  • 1000 / 1000